
コンテンツをさらに見る
金融および通貨システム
最新の戦略トレンド、研究、分析をもっと見る
最新の戦略トレンド、研究、分析をもっと見る
昨年12月23日、主要な暗号資産の1つであるリップル(XRP)が1日で30%以上下落するという事態が発生した。集中管理するリップル社が米証券取引委員会(SEC)から訴えられたためだ。しかし、より大きなサプライズは、それでもビットコインの価格はあまり影響を受けなかった点だろう。
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)により、国の豊かさを問わず、世界の国々の経済活動は停止を余儀なくされ、何百万人もの女性が失業しました。大幅な成長の鈍化は、2021年まで続き、回復は遅れると国際通貨基金(IMF)は警告しています。
新型コロナウイルスの影響により、世界中の中小企業が極めて大きな打撃を受けています。勇敢な医療従事者や政策立案者たちが、世界中でこのパンデミックに対処している一方で、近年急成長を遂げてきた新興国の中小企業は、需要の減少、分断されたサプライチェーン、資金繰りの悪化に直面し、極めて厳しい環境下にあります。
AIは、グローバルな金融サービス産業においてさまざまなモデルを変革している最中であることが、ケンブリッジ大学・ジャッジ・ビジネス・スクールのケンブリッジ大学オルタナティブ・ファイナンス・センター(CCAF)と世界経済フォーラムが共同で実施したグローバル調査によって示唆されています。
グローバル・フィンデックス・データベース2017によると、世界には銀行口座を保有していない(適切な額の貯蓄を持たないか、融資を受けられない)人はおよそ17億人。東南アジアでは、正規の銀行口座を保有している成人は全体の27%、正式な資金調達ができる企業は33%にとどまっています。東南アジアはこの数十年で飛躍的な成長を遂げてきましたが、ファイナンシャル・インクルージョン(金融...