海洋生物学者のストーリーテラーが語る、海の健全性とは
海洋の健全性が低下し、多くの生物種が危険にさらされています。 Image: Unsplash/Francesco Ungaro
- すべての生命が健全な海洋およびその生態系に依存している一方、海洋の健全性は低下しています。
- 海とともに生きる先住民のコミュニティは、海洋における健全性の低下に対抗し、対処するための多くの知識や適応戦略を提供することができます。
- 同時に、海洋の衰退を覆すには集団行動が不可欠であり、政策立案者からビジネスリーダー、消費者に至るまで、すべての人が行動を起こさなければなりません。
サンゴは海洋を象徴する存在です。過去20年間、私たちは、生物がつくる世界最大の構造物であるオーストラリアのグレートバリアリーフの運命に注目し、その物語に親しんできました。
悲しいことに、グレートバリアリーフは、記録的な「白化」の物語として知られるようになりました。白化とは、サンゴの耐えられる温度を超えて水温が上昇したときに起こる現象です。水温が上がると、サンゴは、体内に共生し、栄養源となっている藻類を排出しますが、この藻類が戻らないと、サンゴは飢餓状態に陥り、すぐに死んでしまいます。これは、地球上の生命がどれほど相互に依存しあい、また脆弱であるかを示す証でもあります。
地球の気温上昇が1.5℃を超え、2℃に近づくと、世界のサンゴの90%が死滅すると予測されています。これは単に海洋の偉大な生物を失う悲しみだけでなく、海中の生態系にとっても壊滅的な影響をもたらします。なぜなら、海洋生物の4分の1がサンゴに依存して生存しているからです。
「物語がなければ、海は沈黙のうちに死んでしまう」。これは、海洋保護団体SeaLegacy(シーレガシー)の共同創設者であり、リード・ストーリーテラーを務めるクリスティーナ・ミッターマイヤー氏の言葉です。海洋生物学者であり写真家でもある同氏は、生涯をかけて海洋の物語を伝えることに尽力。キャリアを通して海洋の生物多様性や、それを守り続ける先住民コミュニティの暮らしを記録してきました。
ダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会2025で登壇したミッターマイヤー氏は、海洋の健全性についての自らの知見を共有するとともに、海と共に生き、働く人々がその衰退を食い止めるために取り組んでいる戦略について語りました。
海洋の酸性化は、地球環境における9つの主要な「転換点(ティッピング・ポイント)」の一つです。すでに6つの転換点は超えており、2025年には、海洋酸性化の転換点も超えると予測されています。これは極めて憂慮すべき事態です。一度転換点を超えてしまうと、該当する環境要素は安全な範囲を超えて機能することになり、ダメージが不可逆的となる可能性が高まるからです。
30年以上にわたり、海洋の生物多様性と海洋の健全性が生活を左右するコミュニティと協力し、研究を続けてきたミッターマイヤー氏は、独自の視点を持っています。
同氏にとって、地球の健康を維持し、気候変動を逆転させるために不可欠な3つの要素は、「生物多様性」「海洋」、そして「先住民の知識」です。ミッターマイヤー氏は、私たち人間は地球と切り離された存在ではないとの信念を持ち、先住民コミュニティが自然との関係や、自らの生活を支える資源を大切にする姿勢を称賛。生物多様性の保護における先住民の成功は、「自然が自分たちの一部である」という理解からきていると同氏は考えています。
ミッターマイヤー氏は「地元の先住民の知識にもっと耳を傾けるべきだ」と強調しました。彼らが「わずかな資源で災害の雪崩」を食い止めていることに希望を見出しているのです。
ミッターマイヤー氏は、ダボス会議の参加者に対し、先住民の人々とその知識の中に身を置くよう呼びかけました。さらに、企業が「地球の価値観」をより深く理解するために、最高経営責任者(CEO)に対し、「取締役会に先住民コミュニティの代表者の席を設けるべきだ」と提言しています。また、同会合のすべての参加者に対し、すでに先住民コミュニティが実践している適応戦略から学ぶことを提案。「誰かが最初の一歩を踏み出してくれるのを待つのではなく、自ら行動を起こすべきだ」と警鐘を鳴らしました。
海洋は、地球の表面の70%を占め、その生態系を特徴づけています。しかし、私たちはその海洋について、まだほとんど何も知らないのが現状です。海洋の健全性に関わる流れを変える必要がある今、これは大きな損失だと言えるでしょう。海なしに地球上の生命は存在しません。同様に、海のわずか2%を占めるサンゴが失われれば、海中の生命も存在できなくなります。
正しい物語は、すべてを変える力を持っています。今こそ、新しい物語を始める時です。
このトピックに関する最新情報をお見逃しなく
無料アカウントを作成し、パーソナライズされたコンテンツコレクション(最新の出版物や分析が掲載)にアクセスしてください。
ライセンスと転載
世界経済フォーラムの記事は、Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International Public Licenseに基づき、利用規約に従って転載することができます。
この記事は著者の意見を反映したものであり、世界経済フォーラムの主張によるものではありません。
最新の情報をお届けします:
Sanitation
アジェンダ ウィークリー
グローバル・アジェンダとなる、重要な課題のウィークリー・アップデート