今こそ、未来への信頼を再構築する時
「信頼の再構築」は、世界経済フォーラム年次総会2024におけるテーマです。
- 分断の拡大、敵意の高まり、紛争の急増が、今日世界が抱える課題をより複雑化させています。
- 経済の活性化、気候変動の脅威への対応、AIを善の力として活用する方法の模索など、人類は多くの複数の課題に同時に取り組んでいます。
- 個人や国家間の相互信頼を回復し、明るい未来に向けた共通のビジョンを育むために不可欠なのは、オープンで透明性の高い対話です。
今日の世界を特徴づけているのは、分断の拡大、敵意の高まり、紛争の急増です。危機管理が必要とされる状況が絶え間なく続くことで、より楽観的な未来の形成に振り向けられるはずの私たちの重要なエネルギーが枯渇しています。
これまでも深刻な危機を乗り越えてきましたが、今、かつてないほどに悲観主義の波が世界を覆っています。さらに、過去とは異なり、今日のグローバルメディアと通信テクノロジーのパワーと存在感があらゆる困難や後退を増幅し、閉塞感を強めています。
10億人を貧困から救い出し、世界中の生活水準を向上させた時代を経て、今、この先の未来をコントロールできなくなることへの不安感が、極端なイデオロギーを受け入れ、それを擁護するリーダーたちを支持する方向へと人々を向かわせています。
何よりも重要なのは、未来に対する信頼を再構築すること。今日の複雑な状況を踏まえると、どこから手をつければいいのでしょうか。
医学的な診断をつける場合と同様に、私たちはまず、不調の根本原因を特定し、それに対処しなければなりません。私たちは、歴史の極めて重要な瞬間に立たされているにもかかわらず、いまだに時代遅れの解決策にしがみついています。そして、深いところで絡み合い、相互に影響を与えている多くの課題に同時に取り組んでいることが、状況を複雑にしています。即効性のある解決策や、万能の治療法はありません。すべての症状にホリスティック(全体論的)な対処が必要なのです。
第一に、経済です。もはや展望を開くことも難しく、持続不可能なレベルの債務とインフレに見舞われ、個人の購買力を低下させている経済を活性化させなければなりません。従来の金融・財政政策は息切れし、供給サイドの政策が債務負担をさらに悪化させています。今、決定的に必要なのは、新しいアプローチです。グリーンかつデジタルで、インクルーシブな経済への移行を、雇用創出、購買力向上の絶好の機会とし、サステナブルな経済成長につなげるのです。
第二に、気候変動が現在の世代、そして、特に未来の世代に対して明らかな脅威となっています。私たちは、エネルギー価格の安定性、安全性、持続可能性を高めると同時に、地理経済的、地政学的依存を減らすことにより、この課題に対処しなければなりません。テクノロジーの進歩により、より安価な再生可能エネルギーが容易に利用できるようになりました。このことは、環境、生活の質、寿命に多大な影響を与え、より公平な世界の実現に大きく貢献するでしょう。
第三に、私たちは、AI(人工知能)の登場を含む指数関数的なテクノロジーの発展の時代に生きています。これらのテクノロジーは、適切に管理されなければ甚大な破壊力となり得ます。しかし、新次元の人間の創造性を解き放ち、前例のない協力と理解を育み、人類のルネサンスの触媒として機能するものでもあります。
私たちは、歴史の極めて重要な瞬間に立たされているにもかかわらず、いまだに時代遅れの解決策にしがみついています。
”このようなホリスティックなナラティブには、グローバル、国、地域レベルでの協力が必要です。特に、競争の激化、多極化、社会的な分断が進み、不確実性が蔓延している世界ではなおさらです。
将来への不安から国家が自国の利益を優先すれば、結果として、明るい未来への希望は失われてしまうでしょう。個人や国家間の相互信頼を回復するために不可欠なのは、オープンで透明性の高い対話です。危機に主導される力関係から脱却し、協力と信頼、そして、明るい未来に向けた共通のビジョンを育むためには、この歴史的な転換点がもたらす機会を解き放つ、前向きなストーリーを創造しなければならないのです。
このトピックに関する最新情報をお見逃しなく
無料アカウントを作成し、パーソナライズされたコンテンツコレクション(最新の出版物や分析が掲載)にアクセスしてください。
ライセンスと転載
世界経済フォーラムの記事は、Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International Public Licenseに基づき、利用規約に従って転載することができます。
この記事は著者の意見を反映したものであり、世界経済フォーラムの主張によるものではありません。
最新の情報をお届けします:
グローバルな協力体制
関連トピック:
アジェンダ ウィークリー
グローバル・アジェンダとなる、重要な課題のウィークリー・アップデート