科学・素材産業

化学を気候変動問題の原因ではなく、解決策とするためには

化学製品に囲まれた生活。ベルギー・ブリュッセルのデパートに陳列された、洗剤の数々。 Image: Reuters

Niklas Gustafsson
Head, Public Policy and Regulatory Affairs, Volvo Group
シェアする:
インパクト
世界経済フォーラムは、{Topic}}に関する行動を加速させるために何をしているのか
大きな絵
調さしモニターする 科学・素材産業 は、経済、産業、グローバルな問題に影響を与えています。
A hand holding a looking glass by a lake
クラウドソース・イノベーション
参加する クラウドソーシングのデジタルプラットフォームで、スケール感のあるインパクトを提供します。
最新の情報をお届けします:

科学・素材産業

  • 化学物質を素材とする製品は、その二酸化炭素排出量を含め、環境に悪影響を及ぼすことが少なくありません。
  • グリーンケミストリーとは、製品やプロセスを設計する際に、有害物質の使用を最小限に抑える手法です。
  • 製造プロセスの効率も高めるグリーンケミストリーは、ビジネスにも有効です。

化学が、私たちの生活に大きなプラスの影響を及ぼしてきたことは間違いありません。洗剤や歯磨き粉をはじめ、医薬品、プラスチック、塗料など、あらゆるものに使われている化学物質は、社会に欠かせない存在です。しかし、有害な化合物を使用すると環境や人々の健康が損なわれるなど、残念ながら意図しなかった深刻な結果を招く場合もあります。

化学は問題をもたらすこともありますが、私たちの敵ではありません。例えば、化学の一つのあり方であるグリーンケミストリーは、有望な解決策なのです。自然そのものを手本とするグリーンケミストリーとは、化学製品やプロセスを設計するにあたり、有害物質の使用や生成を低減、削減することで、より良い安全な結果をもたらし、不要な副産物を削減するというアプローチです。その対象は、設計、製造段階から、使用、そして耐用年数を終えた後の再利用や廃棄にいたるまで、化学製品のライフサイクル全体に及びます。

グリーンケミストリーは、2021年にボルボ環境賞を受賞した米国の化学者、ポール・アナスタス教授により提唱され、化学物質が環境を改善する画期的な方法として、広く認知されるきっかけとなりました。同教授が提起した「グリーンケミストリーの12箇条」という画期的な科学技術の枠組みは、産業界と学術研究の両方で使用されており、化学品の有害な影響の低減に取り組む化学者の指針となっています。

化学製品の二酸化炭素排出問題

国際エネルギー機関(IEA)は、一次化学物質の製造に伴う二酸化炭素の直接排出量は、2018年に8億8,000万トンに達したと指摘しています。気候の不安定化や海洋酸性化など、二酸化炭素排出量の増加が環境に与える影響は周知の事実です。この問題に対処するためには、化学部門がもたらす排出量に真剣に取り組まなければなりません。

化学産業は、石油や天然ガスを大量に消費する業界でもあり、これらを原料として化学製品を製造しています。そのため、エネルギーを大量に消費するだけではなく、潜在的に有害な廃棄物を生成することにもなるのです。グリーンケミストリーは、再生不可能な枯渇性資源を、人体や環境への負荷を低減した再生可能な資源に置き換えることを目指しています。

The 12 principles of green chemistry
グリーンケミストリーの12箇条 Image: ACS Green Chemistry Institute

その中でも特に注目されているのが、二酸化炭素そのものを建材や化学品、燃料などの製品の原料として利用するというものです。米国ロスアラモス国立研究所の研究者たちは、コンピューターチップ製造に二酸化炭素を使用するプロセスを開発し、製造に必要な化学製品、エネルギー、水の使用量を大幅に削減しました。二酸化炭素を単なる有害な副産物ではなく、有用な資源に転換することは、脱炭素化経済に向かうための重要なステップとなります。

環境に配慮した生産活動(グリーンマニュファクチャリング)を利益につなげる

グリーンケミストリーは環境に優しいだけでなく、廃棄物が少なく、製造工程が迅速でエネルギー効率が良いため、最終的には収益にも貢献します。高収益の実現に加え、石油製品のような枯渇性資源への依存から脱却することで、その枯渇を遅らせることができ、炭化水素の使用に伴う危険性や価格変動を回避することができます。

大半の産業分野でグリーンケミストリーの実例が見られますが、ボルボ・グループは、自動車や機械に使われるプラスチック部品、ケーブル、ワイヤー、タイヤ、インストルメントパネルの一部といったあらゆるものに化学物質が使われていることを認識しています。私たちは、これらの使用において、環境に害を及ぼすことがないようにと考えており、使用禁止の化学物質のブラックリストと、申告を要する化学物質のレッドリストを作成し、すべての取引先に対してこの要件を遵守するよう要請しています。さらに、標準的な焼付塗装に比べて格段に低温で行えるポリウレタン塗装への転換など、エネルギー消費量を削減するための新技術を常に探究しています。

世界中でグリーンケミストリーのネットワークが広がったことで、グリーンケミストリー12箇条を実践し、人体や環境に有害でない、より安全な化学物質や化学製品を設計、開発する取り組みが拡大しています。それでもなお、世界の生態系に及ぼす悪影響を食い止めるためには、学術機関や科学界と連携してグリーンケミストリーへの取り組みを、より迅速に前進させる必要があります。さらに、製造業者はそのサプライチェーンと協力し、グリーンケミストリーに合わせた考え方を取り入れる必要性について啓発していかなければなりません。

グリーンケミストリーによってすべての環境問題が解決されるわけではありませんが、化学物質による汚染を回避しながら、私たちが現代の生活の中で期待する質の高い技術革新をもたらすことが可能です。グリーンケミストリーは、環境とビジネスの両面で意味があるのです。

このトピックに関する最新情報をお見逃しなく

無料アカウントを作成し、パーソナライズされたコンテンツコレクション(最新の出版物や分析が掲載)にアクセスしてください。

会員登録(無料)

ライセンスと転載

世界経済フォーラムの記事は、Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International Public Licenseに基づき、利用規約に従って転載することができます。

この記事は著者の意見を反映したものであり、世界経済フォーラムの主張によるものではありません。

関連トピック:
科学・素材産業気候変動サーキュラー・エコノミー
シェアする:
World Economic Forum logo
グローバル・アジェンダ

アジェンダ ウィークリー

グローバル・アジェンダとなる、重要な課題のウィークリー・アップデート

今すぐ登録する

メールに記載されているリンクを使って、いつでも配信を停止することができます。 詳しくはこちらをご覧下さい。 プライバシー・ポリシー.

新たな連携が後押しする、化学産業の脱炭素化

Adam Rothman, Charlie Tan and Jorgen Sandstrom

2024年2月6日

世界経済フォーラムについて

パートナーとメンバー

  • 参加する

言語

プライバシーポリシーと利用規約

© 2024 世界経済フォーラム